[メール相談] 白内障術後のメガネについて

                                  岡本隆博

白内障術後のメガネについての、私とお客様のメールをご紹介します。
みなさまのご参考になれば幸いです。

(この掲載については、お客様のご了承を得ています)

+++++++++++++++++++++

岡本隆博様

Y.T.と申します。

普段使用のメガネで

左0.7  右1.0

白内障と診断され、2月5日に左目のみ手術

2月6日、眼帯を外すとあまりも快適なのと、左目で見ると雪が真っ白にみえるが、右目で見ると古い障子のように茶色がかって見え左右色合いが違うので、右目も手術依頼する。

2月23日右目手術

2月24日 眼帯外すと普段使用のメガネで、 右 1.0 が 0.5 ぐらいになった感じ。
(疑問 内部レンズ左右が違いすぎ)

PCのCAD画面の線が3本に重なってみえます。

3月3日の眼科検診で異常なしの矯正視力は1.2でした。

眼科の所見は手術後3回の検診で全く異常無しです。メガネ調整は手術後1.5ヶ月後との話です。

今、左右の見え方が違うので不自由しています。PCでの図面が描きにくい状態です。
後、しばらくメガネ購入は待った方がいいのでしょうか? 出来たら早くスッキリしたい
のですが、予約日をすりあわせてもらえないでしょうか?

次の眼科検診は15日です。

ご意見をお聞かせ下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

アイトピアの岡本です

ご質問をいただきました。

白内障術後に、日数の経過により眼の度数や見え方が変化していく場合がありますが、それが起こる要因は、主として角膜のカーブの変化です。
それは、術後の日数が経過すればするほど安定してきます。

故に、一ヶ月以内に眼鏡処方をしますと言う眼科はないと思います。
通常は2~3ヶ月くらいでしょうか。

しかし、その場合でも、

「メガネを作ったあとで、また目の度数が変わって、レンズを入れ替えることになってもよい、のであれば、処方はします」

という眼科はあります。

それで、白内障術後のメガネの処方が、技術的に眼科でしかできなくて、メガネ屋では無理、ということはありませんので、

1)とりあえず、眼科に内緒で眼鏡屋で測ってもらって作る。

2)何ヶ月か(何週間か)あとで、レンズを入れ替えることになってよいので、と、眼科に言って、眼科で明日にでも処方をしてもらう。

どちらかの方法があり得ます。

その処方レベルについては、眼科はいまひとつ・・・・と私は言いたいのですが、それについての詳しいことは下記をご参照いただければ幸いです。

ユーザー本位の眼鏡処方を推進する会 (http://www.ggm.jp/ugs/)

それで、上記の1)か2)の、どちらの場合でも、作るメガネにおいては、今回のレンズ
は暫定的なレンズだということで、レンズの価格が一番安いものにして、単焦点(遠近累進とか中近累進とかでないもの)で作るのがよいと思います。

単焦点の場合、どんなに安いレンズでも、安いが故に目に悪いとか、見え方がいまいち、ということはありません。

(枠はまた使えますから、好きなものを選べばよいし、あるいは従来の枠を利用してもよい。)

なお、もしも、その安いレンズが目に悪かったり、見えかたがイマイチ、ということがあるとするのなら、それは、レンズの値段(品質)の問題ではなく

1)測定や処方の技術レベルの問題

2)枠のフィッティング状態

3)レンズの枠入れ加工の問題
(ヒズミが多くなっている、とか)

4)眼そのものの問題

これらのうちのどれかまたは複数が原因です。

それで、メガネを非常に安く宣伝している店は1)や2)や3)で不十分なところが多い
ですから、避けられた方が賢明です。

私はY.T.様には、ネットチェーンに所属の店か、眼鏡士の居る店をおすすめします。

http://www.optnet.org/net-chain/annai.html

https://megane-joa.or.jp/roster/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

投稿日:2020年10月15日 更新日:

執筆者:

新しい記事はありません

本会の元代表が全国の眼
鏡技術者向けの技術教本
を発刊しております
岡本隆博著

(近視矯正手術の後遺症対策研究会HPより)

▲ 近視手術をお考えのかたへ
安全性や後遺症についての
資料を集めたサイトです。

PAGE TOP